小泉さんちにこんにちは!

朝になって仕事が休みとなる。
病院の送り迎えやおつかいなど平日しかできない用事をすませる。そうして午前中は運転手で過ぎてしまう。

昨日、目の前でおわづけくらった犬のようなスパイスカフェ。

なもので、熱が冷めないうちに再び 押上へゴー!







スパイスカフェ到着!入口へのアプローチがステキです



カキカレー

昆布出汁が隠し味と説明してくれます。
具材によってバリエーションがありそうです。
クミンの香を深呼吸。
グループの方がたくさんいらしてます。
近所の方なのかな。申し合わせてるのかな。
ほとんどが主婦のみなさんかな。



本日のデザート
アーモンドのプリン。
コーヒーか紅茶が選べるのですが、紅茶で正解!相性抜群。





腹ごなしの散歩も足どりかるく。ポカポカ。


テレビで見慣れたスポット こちらでしたか。

押上駅までの浅草通りは、オシナリくん関連のお店づらり。





大田区の久が原にある『昭和のくらし博物館』にやってきました。
いつかラジオ深夜便にて館長の小泉和子さんが御出演されておりインタビューを聴いて以来、兼がね訪れてみたかった博物館です。

小泉家として戦後住宅金融公庫から融資を受け建てられたもので、当事の法律に基づき、55坪の敷地内に18坪しか建築物の建てられないという制限のなか、父の孝さんは建築士ともあり自ら設計し、制限内でいかに効率的につくられたそうです。

公庫返済のため2階の二間は下宿人に貸し、実質一階の二間を家族6人が生活していました。

小さなメンテナンスや増築はあるものの、根本的なリフォームはなく平成の時代まで住んでいたそうです。

玄関先には井戸があります。

建築当初は、お風呂がなく銭湯通い。

内風呂の存在 尋ねておけばよかったです。

館長の小泉和子さんは、生活史研究所主宰されていたり 色々 活躍中です。

狭いのに、造り付けの家具や収納で広々とこざっぱりとしてます。




池上線の終点。五反田到着。

最近評判の『おにやんま』にやってきました。

寒いから あったまるわ〜

出汁もっと味わってみたいです!
天ぷらに温泉卵を頼みましたが、シンプルなかけ がよいかもしれませんね!